ナマズ釣行83、3バイト、2ナマズ、1バラシ、ロリサイズ

いちえい

2018年09月09日 11:52

釣行日 9月9日(日)
時間  0:30~3:00
ポイント ナマズポイント32>18>29>22>14>26>31>30
気温  24℃
風速  1m
天気  


※釣行数は昨年(2017年)から引き続きカウントしています



また少し、間が空きましたが、ようやく釣りに行けました


目的の川に行く途中、車で走りながら水位を見るとかなり高いそして風もかなり強い感じ


いつもの駐車ポイントに行くと、既に先行車があったので、今日は下流側はあきらめて一番のポイントへ


しかし、風はおさまりいい感じ


いつもは対岸から流れ込みにキャストするんですが、今回は横から流れ込みにキャスト



流れ込みまで6,7mってところ



1投目・・・




反応無し




2投目・・・




反応無し




3投目・・・




今度は少し大きな音を立てて着水させて3秒放置・・・からのリトリーブ



すると、バフッっとルアーが水面から消えて、、ファイト開始



手ごたえ的には40cmくらいかなそれでも右へ左へと元気がいい



前回の失敗を踏まえ、焦らずにロッドワークでいなしてからの抜きあげで久しぶりのナマズGET


40cm弱くらいのロリナマズ



今回は水位高めだったので、気づいてもらわないとダメだなーと思い、久しぶりにポンパドールJr鯰SPでガシャガシャしてみました



その後、ずっと先の橋の下まで行こうとすると対岸に鯰人が、、すると声を掛けられ、Aさんでした



あまり反応無いってことでしたが、とりあえず上流の橋まで行ってやってみようと、、、そしてさらにその先の橋のところまでやってみましたが反応無し



今度はUターンして対岸側から橋の下の際にルアーを送り込んでやるとパシュ



んなんかヒットしたぞあれ魚ついてる



20㎝くらいの超ロリナマでした



そしていつものヘラ台下の際へルアーを落としていくと、またもやパシュ



そしてヒット



からのバラシ



車を停めている近くの橋まで行くとまたまたAさんと会って、少し話して、また移動すると今度はHさんがいらっしゃってまたまた鯰談義



話していたらいつの間にか2:30過ぎ、それでも下流側の際を探って少し移動しましたが、反応無いので、、



終了ー



9月に入って少し、夜の気温も下がり、これからもう少し釣れるようになると思うので、10月くらいまでは粘ろうと思います。



Aさん、Hさん、またお会いしましたらよろしくお願いします




[ナマズ]
今シーズン (2018) 11匹
通算 55匹
最大サイズ 58cm

[タックル]
ロッド NAMAZON 66MG
リール シマノ 17バスワンXT(右巻き)
ライン バリバス鯰プレミアムPE4号

[HITルアー]
ポンパドールJr鯰SP(問屋カラー)


よろしければどちらかクリックよろしくお願いしますm(__)m





にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事