ナマズ釣行91、7バイト、2ナマズ、2バラシ、ついに!?
釣行日 11月9日(金)
時間 23:30~2:00
ポイント 33>32>34>27>24>20>22>41>30>22>14>20>25>21
気温 17℃
風速 1m
天気
※釣行数は昨年(2017年)から引き続きカウントしています
実は先週も行ってました しかし結果はごらんの通り
ナマズ釣行90、3バイト、ノーナマズ
11/3((土) 23:30~1:30
先週はかなり減水して、川の端のところが所々底が見えていたり、障害物がむき出しになっていたりと狙うポイントがかなり少なくなっていました
でも今週は雨も降って、気温も少し高め
これは釣れるだろう・・・と出撃してきました
下流側は・・・異常なし
対岸側に回って、流れ込みをゆっくり横切るようにリトリーブ・・・流れ込みにさしかかった瞬間にバフッ
フッキングしたものの、、なんかフッキングが甘いような・・・しかも30cmサイズなので、暴れていたらバラシ~
でも反応があっただけ期待
しばらく探るも何も無し・・・
今回はハードのプップ(神楽)で攻めているので、、キャストしてからの着水音がなるべく大きくならないように着水寸前で上手くサミングしてやらないといけないのでかなり難しいんですが、、、何度かキャストしてコツが掴めてきたところで・・・
対岸の流れ込み・・・ナマズポイント41
本当に岸ギリギリに着水音小さく落とせた~~と思って1回ロッドアクション入れた瞬間にバフッっとフッキング
ん
うむむ
これはデカイんじゃないの
ラインテンションを保ちつつ手前の岸まで寄せてきましたが、足場が高いので慎重に慎重、一呼吸おいて、抜きあげようとしたら・・・
お、重い
そこからさらに右へ右へ暴れだしたので、ロッド操作でかわして、再度抜きあげ・・・でも一気に抜けないので、斜め護岸の草の上に1度下ろして、ラインテンションはそのままにさらに抜きあげ
じゃーん!お腹パンパンの61cm!!自己新記録!!
この川に通い始めて3年、、、ようやく60cmオーバーが釣れました
超嬉しい
さらに記念撮影
その後はおまけの30㎝弱
もうね、、、余韻に浸りまくり
こんな終盤で今シーズンの締めくくりにふさわしい自己最高記録の61cmが釣れるとは思いませんでした
これでスッキリとトラウトに移行できる・・・・しかし、仕事でしばらくは釣り行けないかなー
しばらくはこの60オーバーの手ごたえで我慢できるかな
[ナマズ]
今シーズン (2018) 30匹
通算 74匹
最大サイズ 61cm
[タックル]
ロッド NAMAZON 66MG
リール シマノ 17バスワンXT(右巻き)
ライン バリバス鯰プレミアムPE4号
[HITルアー]
プップ(神楽)
よろしければどちらかクリックよろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村
関連記事