ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
いちえい
いちえい
2012年6月から管釣りにハマっている40代のおやじです。千葉県在住で千葉、茨城、栃木の管理釣り場に行きます。座間養魚場さんがホームエリアで、ヴァルケインルアー好き。そして2015年からはナマズ釣りも始めました。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年05月07日

釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン

釣行日2015年5月5日(火)祝日
時間 14:50~18:00
天気 晴れ
気温 最高22℃ 最低 17℃ 
風速 強風の向かい風
水温  18.6℃(セカンドポンド)

昨日の5/4はDoDooに行き、十分満足した釣行でしたが、

スナップとロストしたMIUを探しにキャスティングへ行こうとダッシュ

それならせっかくなので座間へニコニコ短時間釣行です。

到着して駐車場でタックルを準備していると、なにやら見覚えのある方が近づいてきます

??ビックリ I本さんびっくり

釣りウマのI本さんでした、ちょうど帰られるところでお一人で来られたようです

状況を聞くとメインポンドは来週くらいにはクローズするようなので、放流は無し

水車の水の流れに魚が付いているとのことで、クランクよりもスプーンのほうが反応が良いとのこと

しかーし、それはあくまで釣りウマI本さんの見解なので、私はスプーンはこの時間からは厳しいかな?

と思ってました。

I本さんお勧めのセカンドポンドの水車前は既に人がいて入れないので

受付入ってすぐのセカンドポンド田んぼ側の端に空きがあったのでそこに入りました。

結構な強さの向かい風なので軽量スプーンはキャストしづらいので

シャイラ1.8gから始めて、ハイバースト1.6g、アイスフェイク1.6gと試しますが

まったく反応がありません、周りもかなり厳しそうな感じです

15時とはいえ、かなり日差しが強く、こりゃだめかな?と開始早々逃げ腰ですニコニコ

となりの2人組がクランクで釣っていたのでつぶあんと投入し、何とか1匹
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン


その後、ウェイブラー、ベビーバイブ、B-Vibe、などなどを試しますが反応薄いので

I本さんの言葉を思い出し、スプーンに戻します

軽量スプーンは風で全然飛ばないので、さっきよりも重たいスプーン

MIU放流EMLファイヤーでゆっくりと巻き上げるとアタリが出始めて
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン


次に岩魚スプーンで同じくゆっくりと巻き上げ
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン

なんか岩魚スプーンとMIU放流EMLファイヤーの巻き上げにしか反応がないです

MIUのほかの放流ファイヤーでは反応無しダウン

しかし、岩魚スプーンのほうが反応がいいので結局、岩魚スプーン一辺倒で投げますテヘッ

17:00くらいまでで10匹まで伸ばし、そろそろトップタイムか?

と風の為、波が立っていますが、前日のDoDooのように出るんじゃないかと

くもルアーやバーブルを投入しますが、数回出ただけでHITしませんでしたガーン

トップはメインポンドの方がいいのかな?と思い、メインポンドの奧の田んぼ側の端に移動

水面に時々、魚がでてきているのでくもルアー、バーブルを投げますがアタックがほとんどありません

表層ならば、これか?とライス投入
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン

そして最後になんとかトップで釣りたくて粘って粘って

ねちねちとロッドアクションでドックウォークを繰り返し、ようやくニコニコ
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン

これが上がり鱒となりました


[TOTAL 14匹]バラシ5匹くらい


[HITルアー]
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン
岩魚スプーン2.5g
MIU2.2g放流EMLファイヤー
ライス(茶殻)
ライス(グリーン)
バーブル
つぶあん(キャスティングオリカラ)


そして帰りにMIUの赤黒ファイヤーを探しにキャスティングに行きましたが、無かったので使いやすいディスナップと岩魚スプーンをもう1個追加、それと持っていない、こしあんを追加しましたテヘッ

それと気になっていたメジャークラフトのファインテールバンシーFBA-S572BTMが置いてあったので、振り振り

なんだこりゃ、凄い張りというか硬ーい、でもソリッドティップは細くて繊細、それにグリップがかなり細い

これならバシバシ掛けれそうな感じドキッ

うーん、エクスリードの掛けモデルと悩む感じだけど、やはりエクスリードかな?

まだ買わないけどテヘッ

釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン


[タックル]
ロッド① - カーディフエクスリードAT S59SUL/RS
リール - カーディフCI4+ C2000SS
ライン① - 呉羽シーガーR18フロロ LTD 1.5lb
ライン② - ディスプラウト テレメトリナイロン2.5lb(予備スプール)

ロッド② - メジャークラフト ファインテールエリアFTA602UL
リール - 11バイオマスター C2000S
ライン① - GT-R nanodaX crystal Hard 3.0lb
ライン① - GT-R nanodaX crystal Hard 4.0lb(予備スプール)


今日は短時間釣行でしたが、夕マヅメを狙ったにもかかわらず

強風の為なのか、トップではあまり反応が無くZZZ…

その代わりに岩魚スプーンにしか反応が出ないという珍しい結果になりました

まぁ、私の腕の問題もありますが汗



ランキング参加していますので、もしよろしければ下記のバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






タグ :釣行

同じカテゴリー(座間養魚場)の記事画像
釣行154-座間養魚場、友釣り、激渋、ライブで癒され
釣行150-座間養魚場、友釣り、撃沈、下手すぎ!
釣行149-座間養魚場、友釣り、Zカップ第2戦、ドリンクハンター(笑)
釣行148-座間養魚場、友釣り、厳しい、またまた風
釣行147-座間養魚場、友釣り、爆風、ライブ、飲み
釣行146-座間養魚場、単独、寒い、凍るガイド
同じカテゴリー(座間養魚場)の記事
 釣行154-座間養魚場、友釣り、激渋、ライブで癒され (2018-04-29 18:17)
 釣行150-座間養魚場、友釣り、撃沈、下手すぎ! (2018-03-11 19:12)
 釣行149-座間養魚場、友釣り、Zカップ第2戦、ドリンクハンター(笑) (2018-02-18 21:39)
 釣行148-座間養魚場、友釣り、厳しい、またまた風 (2018-02-12 14:00)
 釣行147-座間養魚場、友釣り、爆風、ライブ、飲み (2018-01-28 22:40)
 釣行146-座間養魚場、単独、寒い、凍るガイド (2018-01-13 21:00)

この記事へのコメント
こんばんは、DoDoo&座間釣行お疲れ様でした!

DoDooはクランクにトップと楽しまれたようですね。
DoDooで40超えはすごいです!

翌日の座間は前日とは違った展開だったようですね^^
毎回同じようにいかないのが難しくも面白いところですね!
Posted by yoshi at 2015年05月07日 20:09
yoshiさん、こんばんは、

Dodooは朝と夕方、トップタイムごありましたが、座間は朝のほうが良いかもしれませんね。

来週くらいにはメインポンドが終了するので放流はセカンドポンドだけのようです。かなり、魚影が濃くなると思うので、座間はこれから釣れると思いますよ。
Posted by いちえいいちえい at 2015年05月07日 21:34
いちえいさんこんばんはー(^-^)/

GW釣りに行きまくりましたね(笑 わたくしはDoDooだけでしたよ(´Д`)(笑

いよいよ来週はエリアの聖地へ初挑戦ですね(*´∀`)♪メールで言い忘れてましたがアングリングファン2015年5月号の川場FPの記事を熟読して来て下さい(^-^)/

自分はいちえいさんに爆釣を見せつけられてくもルアー買いました(笑
Posted by tky at 2015年05月07日 21:58
座間釣行お疲れ様です!

この時期に短時間で14匹なら広東省ですね♪

あっ間違いました。
敢闘賞ですねっ。( ̄▽ ̄;)

セカンドポンドは釣れる気がしないです。

てか、ボクの場合釣れませんw

今度ガッツリとセカンドポンドで特訓してみます!

フライロッド担いで…(笑)
Posted by がっちゃん at 2015年05月07日 22:23
こんばんは(^^)
座間釣行お疲れ様です!

なにやら相当難しかったみたいですね(^_^;
クランクもあまり良くなかったみたいで(´`:)
てか座間さんぼちぼちクローズですか!
早いもんですね(´`:)

後一回位行かないと!
座間さん情報助かります(^^)
Posted by toru at 2015年05月07日 22:51
ファインテールバンシーを昨日みました。
トルザイトなのにお値段お安め。
良さげですね、でもボトム用のはちょっと硬すぎな
気がします。
最近エゲリアの性能が物足りなくなって来たので
物欲やばいっすw
Posted by カイトカイト at 2015年05月08日 08:50
tkyさん、こんにちは!

いよいよ来週ですね、ご指導よろしくお願いしますm(__)m

くも買いましたか!フックは交換しておいたほうがいいですよ

フッキングが結構違います
Posted by いちえい at 2015年05月08日 11:35
がっちゃんさん、こんにちは!

なにを言っているんですか、座間はメインポンドがクローズしてからのセカンドが釣れるんですよ。

ということで、ぜひフライロッド担いで行ってみて下さい(笑
Posted by いちえい at 2015年05月08日 11:38
toruさん、こんにちは!

行った時間が時間なので結構苦戦しました(^_^;)

メインポンドがクローズしたら魚を全部セカンドに移動して、かなりセカンドは魚影が濃くなると思うので、朝から行けばかなり釣れそうな気がします。

toruさんならきっとバコバコ釣れますよ(^o^)/
Posted by いちえい at 2015年05月08日 11:43
カイトさん、こんにちは!

バンシー見ましたかー

ボトム用のは確かにかなり硬かったですね(^_^;)

掛け、ボトム、縦専用みたいな感じならいいかもしれません
Posted by いちえい at 2015年05月08日 11:47
こんにちは^^

座間養魚場釣行おつかれさまでした
一番難しい時間からの3時間釣行で
スプーンやクランク そしてトップで釣果を上げて
14匹とは素晴らしいです^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年05月08日 13:31
ひでぱぱさん、こんにちは!

短時間にしてはそこそこ楽しめました(^^)

短時間だとアタリルアーを見つけるのが難しいのでちょっとあせりましたが、何とか岩魚スプーンとMIUで釣ることができました。

トップはもう少し出るかと思いましたが、ちょっと不発でした。
Posted by いちえい at 2015年05月08日 14:54
こんにちは!

予定通り行きましたか!?
昼からだと中々厳しいですね!

あれ!?、岩魚購入しましたかσ(^_^;)?
いちえいさんも信者ですねw

でも意外に釣れるので、ホント不思議なスプーンです……アピール力はハンパないですからね(笑)
Posted by オレンジダウン at 2015年05月08日 17:46
オレンジダウンさん、こんばんは、

先日はDo友釣りありがとうございました。

TKYさんも一緒で本当に楽しかったですね(^^)

いただいたルアーは大事に使わせていただきますm(__)m

岩魚は追加しちゃいました。でもオレスタは無いんですよねー

シルバーはあったので自分で塗ってオリジナルオレスタにしようかな(笑
Posted by いちえい at 2015年05月08日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行71-座間養魚場、単独、暑い、岩魚スプーン
    コメント(14)